ニュースNews

【セミナーのご案内】「CopeLab.」研究紹介セミナー 第37回、第38回

2025年4月 7日

フロンティア プラットフォーム「CopeLab.」(コぺラボ)では、参加された皆さまから多くの好評のお声をいただくとともに、講演いただいた研究者と参加者の共創活動が生まれつつあります。
2025年5月は、8日と22日に開催します。
今回は、機能性食品を中心に食の持つパワーやポテンシャルについての臨床研究や基礎研究のお話と、ゲノム重複により遺伝子を多様化させてきた脊椎動物を基に両生類の重複遺伝子変異とヒト疾患変異との比較研究に基づく最新の知見をお話いただきます。
医療やヘルスケア関連の製品開発・サービスの事業を展開されている方、ご検討されている方、ぜひご参加ください。

 

■開催形式■ オンライン開催(Zoomウェビナー)
■参加費■ 無料

<第37回>
■開催日■ 2025年5月8日(木)17:00~18:00
■概 要■
「機能性食品による健康長寿への道 ~健康の源は食にあり~」
講師:東川 史子 氏
(広島大学病院 未来医療センター 主幹特任学術研究員(特命准教授))

<第38回>
■開催日■ 2025年5月22日(木)17:00~18:00
■概 要■
「遺伝子変異は疾患の原因か進化の推進力か?」
講師:荻野 肇 氏
(広島大学 両生類研究センター 教授)

■詳 細■ ご案内チラシをご覧ください。
■お申し込み■ Peatixよりお申込みください。
<第37回> お申し込みフォーム
<第38回> お申し込みフォーム

■お問い合わせ先■
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

CopeLab.(コぺラボ) ご案内チラシ 第37回・第38回

PAGE TOP